【LINEモバイル】今すぐ8000円得する格安SIMへの乗り換え方法を最高に簡単に説明するよ!

スポンサーリンク
お金のいろいろ
記事内に広告が含まれています。

※LINEモバイルは2021年3月31日をもって新規受付を終了します。この記事はLINEモバイルがまだ現役だった頃に書いたものなので、2021年以降はあまりお役に立てないと思います。よろしくお願いします。

こんにちは。節約してギリギリでいつも生きてるのの乃です(KAT-TUN)

みんなさ。お金欲しくない???

お金をね!!今ある環境の中で少しでも手に入れようと思ったら!!固定費を!!!削るしかないんすよ!!!!

そこで今au・docomo・SoftBankを使ってる人には朗報です。

格安SIMに乗り換えるだけで今すぐ8000円程度固定費を削ることが!!できます!!

いや…エッ?すごくない???

わたしは格安SIMに変えて、携帯の月額が10000円から2500円になった。フウ~!!やばくない?だって毎月7500円も浮くんだよ?1年で9万円だよ???9万!?!?9万もあったらなんでもできるじゃん!!!!グアムくらいなら余裕でいけるじゃん!!

安くなるなら、安くしたいじゃん!! というわけなのですが、現在キャリアで使ってる人は、たくさんある格安SIMの会社からはたしてどれを選べばいいのか?と困りますよね。

また、「安くなる!」と言われてもやり方がわからなくて諦め気味になりますよね。

わかるよ…(イケボ)

そこはまあわたしにお任せ下さいよ!!今からこの記事でわかりやすく!説明を!するからね!!!

色々と調べたけど、わたしが契約した会社はLINEモバイルです。個人的には最高じゃん…って思ってるけど、まあそこは他にココがいい!!っていう会社があったらそっちを選ぶといいよ!契約の仕方とか仕組みは同じだからこの記事をなにかの参考にしておくれよ。

ちなみにこれシムって読むよ。

はじめは読み方わからなくて「あのー…格安の…フリーのやつあるじゃん?あのー…なに?エスアイエムみたいにかくやつ。あっシム。そうそうそれねシムね。うんシムシム」ってなるやつだね。

スポンサーリンク

格安SIMとは?

まず格安SIMとはなんぞや??というところをご説明いたします。

いってしまえばau・ドコモ・ソフトバンク以外の会社が運営してる携帯電話の会社のことです。ワ!簡単!(笑)

楽天モバイルとか、ワイモバイルとか全部そうです。

この御三家以外の会社は、自分たち用の携帯電話の回線を持っていません。

なので、auやdocomoの回線を借りて、携帯電話の会社を運営しています。

回線を借りてるので、自分たちで用意する必要もないし、ほとんどの格安SIMの会社がお店を構えず、ネットだけで受付をしているので、人件費もかかっていません。

そういった理由で、この格安SIMは月額がすごーく安くなっています。あやしい商売じゃないよ。(笑)

借りてる回線で速度は大丈夫なの…?という心配があるとは思いますが、auやdocomoからそのまま借りているので、さほど変化はないかと。

わたしもauから変えたけど不便に思ったことはないです。まあでもネットは目に見えないサービスだから保証が難しいですよ。こればっかはやってみるしかないかなーと思います。

一応ここにわたしの考えるキャリアと格安SIMのメリットデメリット書いてみます。これみて「え~なんか無理かも…」って思ったら多分格安SIM向いてないのでやめたほうがいいと思う。

多少なりとも自分でネットで調べるみたいな姿勢が必要になるからさ…

格安SIMのメリット

  • キャリアに比べて金額が安くなる
  • 乗り換えが自分でできる、お店に行かなくて良くなる
  • 大体の手続きがネットで完結する
  • どの格安SIMも契約期間がほとんど2年縛りじゃない
  • 変なオプションが強制じゃない。自分で選べる。
  • 対面じゃないので営業されない

格安SIMのデメリット

  • お店がないので対面で話を聞けない、手伝ってもらえない
  • 月額が安い代わりに、通話料金が高い傾向
  • 家族割的なサービスがほぼない
  • キャリアメール(@docomoとか)が使えない
  • 毎週何曜日は牛丼無料みたいなキャリアならではのサービスがない
  • 支払い方法がクレカ一択が多い

うーん、こんなところですかね。

手厚く教えてもらえるところがないので、何かあった時に自分で調べられない><って人はやめといたほうがいいと思います。

しかしそれを補ってあまりある「安さ」という武器…!

毎月約10000円が約2500円になるってまじでやばくない??なんなら違約金が9800円とかあっても二ヶ月もあれば取り戻せるからね。

本当にもっとはやく乗り換えればよかったと後悔は尽きない…

LINEモバイルについて

「格安SIM」については名前を聞いたことはあったんだけども、「なんか難しそう…」という先入観からはじめは全然乗り換える気がなかったのです。

ですが、職場の人が格安SIMに変えた!とのことで何の気なしに調べていると、えっ、よさげじゃん格安SIM…となり、なんかいい会社ないかな~と思って探していたところ

見つけました。

LINEモバイルです。

丁寧に読み方も書くよ。ラインモバイルだよ。

LINEモバイルでいいな!と思ったとこ

主要SNSのデータ消費ゼロ

コミュニケーションフリープランというプランにおいて

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook

以上4つがデータ使用料に加算されず月末でも!!!サクサク!!!使い放題なのです!!!

天才なのか????

というかこれはもはやわたしのために作られた会社なのでは???(言い過ぎである)

データ通信量を家族・友だちとシェア&翌月繰越

家族や友達にラインモバイル使ってる人がいるがいればプレゼントできちゃいます!

繰越についても、翌月繰越~??使うかな~???って思ってたけど使っていて毎月ほぼほぼMAX繰越されてデータを追加購入する隙はどこにもねえ…ってなりました。いやむしろコレわたしギガ数減らしてもいいのでは…

そういうわけで、LINEモバイルに決めました。

みたら他にも特定のゲームはデータ消費ゼロ!みたいな格安SIMの会社もあったりして、色々特色はあるみたい。なにかはまりまくってるゲームがあるとかならそういう会社を選んでもいいかもしんない(・∀・)

基本LINEでの連絡くらいにしか使わないんだわ~って人には超オススメです。

サービスプラン

f:id:alichesha00:20180614000601p:plain

さて、LINEモバイルにおいて、選ばないといけないことがあります。

それはプラン・サービス・容量、おまけに回線です。

まあ詳しい内容は公式サイトを見てもらうのが一番なんですけど、ポイントをまとめます!

プラン

プランは3タイプあります。

LINEフリープラン
⇒LINEがデータ消費ゼロで使い放題!

コミュニケーションフリープラン
⇒LINE・Twitter・Instagram・Facebookがデータ消費ゼロで使い放題!

MUSIC+プラン
⇒上記4つのSNSとLINEmusicがデータ消費ゼロで使い放題!

サービス

サービスも以下みっつ。

データ
ネットだけ。

データSIM(SMS付き)
ネットとSMSのみ。SMSは電話番号で短いメール送れるやつ。

音声通話SIM
ネットとSMSと電話もできる。通常キャリアで使ってる人は大体これ。

容量

用意されてるデータ容量は5種類。

  • 1GB(LINEフリープランのみ)
  • 3GB
  • 5GB
  • 7GB
  • 10GB

回線

回線は現在3種類になってます!

わたしが契約したときはdocomo回線のみだったので選ぶ余地はなかったのですが、現在は全キャリアの回線が用意されてます。

  • ソフトバンク回線
  • ドコモ回線
  • au回線

主な違いは電話に関するオプションデータ容量の追加購入の回数利用可能な端末通信エリアです。

わたしの主観で簡単に選び方を書いてみると、

★留守番電話サービスがデフォで欲しい人はソフトバンク回線
★電話でグループ通話したい人はソフトバンク回線以外
★迷惑電話ストップのオプションをデフォで使いたい人はドコモ回線
★10Gまでデータ追加購入したい人はドコモ回線以外
★自分の使いたい端末がOKな回線を選ぶ

田舎の人は通信エリアが提供している回線を選ぶ

これぐらいですかねえ。正直内容にそんなに違いはないと思います。

キャリアから乗り換えの人は自分が使ってた会社の回線を選べば間違いないと思います!

 わたしの選び方の例

  1. プラン
  2. サービス
  3. 容量
  4. 回線

のよっつから、ひとつひとつ自分に合ったものを選んで申し込みをします。

まずわたしはとにかくTwitterを使いたい。
☛①プランは「コミュニケーションフリープラン」を選ぶ。

また、今までどおりの使い方をしたいので、ネットと電話とSMSできるよ!ってやつがいい。というか特別な使い方をしない限りは大体みんなこれだと思う。
☛②サービスは「音声通話SIM」。

容量。AUで使ってた時は7GBで使ってましたが、今回Twitterで毎月使ってた1GB分はなくなるとして。一応スマホでゲームとかもするので、ちょっと余裕をもたせた5Gを選びました。
※毎月ギガ数の繰越があったのであとから3Gに変えてみたけど全然余裕でした
☛③容量は「5GB」を選ぶ。

回線はわたしの時はドコモ一択だったので省略します。
さっきも言ったように自分がもともと使ってた回線を選べば間違いはないです。

これで自分が利用する場合のプラン選びは完了でございます。

参考のために「コミュニケーションプラン」の「音声通話SIM」の金額だけのせとくねー。

コミュニケーションプラン/音声通話SIM

3GB 月額1,690円
5GB 月額2,220円
7GB 月額2,880円
10GB  月額3,220円

わたしは5GB選んだから月額2220円になる。
今までは7Gで毎月9800円とか払ってたわたしですが、これがこの金額になるならどう考えても乗換え一択では…??

au・docomo・SoftBankからの乗換えで必要なこと

乗換えをするにあたり調べまして、わかったことを箇条書きで下記にドン!!!

  • 基本的に今使っている端末はそのまま利用できる。
  • 機種によって「SIMロック解除」という作業が必要
  • 「SIMロック」とは、今使ってる会社でしかこの端末使えないよ!というもの。これを解除すると、別の会社で使えるようになる。
  • 古い機種だとSIMロック解除ができないものもある。その場合は機種変が必要
  • 機種変と乗り換えを一緒にすることもできる。
  • 電話番号を引き継いで使う事もできる
  • キャリアのメールアドレス(@ezweb.ne.jpとか@docomo.ne.jpとか)は使えなくなる。携帯アドレスで何かに登録してる場合は乗り換え前にGmailなどに変更要。
  • 会社だけの乗り換えは機種変ではないので、携帯に入ってるデータやアプリやGmailなどは特に何もせず引き続き使える
  • 使えない期間は基本なし!乗り換え失敗したらある

こういったところでしょうか。

わたしのスマホのHTV31という機種は、ラインモバイルの動作確認一覧に入っていなかったんですが、いろいろ調べて行ける!!!!と判断したので乗り換えちゃいました。今のとこ特に不具合はないです。

不安な人は「○○(機種名) LINEモバイル」で検索したら情報でてくるとおもう(・∀・)

また、通常の携帯乗換えと同じで、電話番号の引き継ぎもできます。今契約している会社からMNP予約番号をいうのをもらって、格安SIMに申し込む時に入力します。

SIMカードについて

はい!これね!!!今から超大事なこといいます!!!

世の中のスマホには、「SIMカード」というものが入ってます。もちろんあなたのスマホにも入ってます。

指先くらいの小さなカードなのですが、これには契約者の情報が詰まっておりまして、格安SIMへの乗り換えというのは、このSIMカードを新しくすることになります。ちなみに機種変はSIMカードを別の端末に入れ替えることだよ。

よって、あなたが今の携帯の端末のまま会社を変えたい、という時は、このSIMカードを次の会社からもらわないといけません。

そのためには!!!

SIMカードのサイズ確認がとても重要!!

なにをデカ文字で言ってるんだとお思いでしょうが、実はわたしこのSIMカードのサイズを間違えてLINEモバイルへ申し込みしてしまいまして…LINEモバイルさん、SIMカードのサイズ変更はどんな理由があっても3000円かかるんですよ…

LINEモバイル携帯乗換失敗事件で6000円失った備忘録

そういうわけで、SIMカードのサイズは機種の公式ページなどでちゃんと確認しましょうね。

サイズはナノ、マイクロ、標準と三種類あります。右に行くほど大きいです。間違ってもSDカードとサイズを間違えないように!!!

乗り換えの流れ

さて、乗り換えの流れとしましては、

  1. 契約中の会社でSIMロックを解除する(今の機種をそのまま使いたい人)
  2. 契約中の会社からMNP予約番号をもらう
  3. 任意の格安SIMへ申し込む
  4. 届いたSIMカードを入れ替えて初期設定する

この4段階になります!!

次項から 詳しく説明する!

契約中の会社でSIMロックを解除する

現在使っている端末をそのまま続けて使いたい人で、なおかつSIMロックされてる機種は解除が必要になります。

解除しないといけない機種や、やり方はそれぞれの公式サイトに載ってます。

機種変する人や解除不要な機種の人はとばしてOK!

【au】

【docomo】

【ソフトバンク】

auに関しては店頭で解除をやってもらおうと思うとお金が3000円かかります。基本どのキャリアも、乗り換える前に今使ってる会社でWEBでロック解除をしておくのがおすすめです。

ちなみにわたしはロック解除したと思い込んでauを解約したところ店頭で解除しないといけなくなり無駄に3000円失いました。なんなの。(お前のせいだ)

契約中の会社からMNP予約番号をもらう

MNP予約番号というのは、電話番号を引き継いで別の会社で使うために必要な番号です。有効期限が発行してもらってから15日。

ですが引き継ぎ先では10日以上期限がある状態で申し込んでくれ~!ってところもあるので、基本もらったらすぐ申し込んじゃいましょう。

また、番号の引継ぎには3000円の手数料がかかります。

【au】
・WEBなし。店頭は有
・電話(9:00~20:00)
携帯・一般電話共通 0077-75470

【docomo】
・iモード
i-menu⇒お客様サポート⇒お申込・お手続き⇒各種お申込・お手続き
・PC
MyDoCoMo(http://www.mydocomo.com)⇒ログイン
・電話(9:00~20:00)
携帯 151
一般電話 0120-800-800

【ソフトバンク】
・Yahoo!ケータイ(9:00~21:30)
TOP⇒My SoftBank⇒各種変更手続き⇒MNP予約関連手続き
・電話(9:00~20:00)
携帯 *5533
一般電話 0800-100-5533

任意の格安SIMへ申し込む

ここではLINEモバイルへのリンクを貼っちゃいますね。

他にやりたい会社があったらそこへGO!!!

大体どこの会社も月額とは別に初期費用が3000円だか4000円だかかかるようです。

ラインモバイルのサイトはイラストが書いてあるものを選んで申し込みを進んでいけるので、見た目ですごくわかりやすかったです。

届いたSIMカードを入れ替えて初期設定する

SIMカードが届いたら、まず開通手続きをします。

これはWEBの専用サイトか、専用の電話窓口から手続きをしますが、もしこちらでの手続きをしていなくても、SIMカード到着の翌々日には自動的に開通しちゃいます。

この手続きが完了するまでは、乗換え前の会社で携帯が使えるので基本ブランクはないと思ってもらって大丈夫みたいです。(←乗換失敗したので2日使えなかった人)

その後SIMカードを入れ替えて、説明書通りに設定をするのですが、iPhoneを使っている人に関しては設定のためにダウンロードをするので、Wi-Fi環境が必須になります。

また、もし 機種変と共に乗り換えをした人は、SIMカードはすでに携帯にセッティングされた状態で届くので、開通手続きだけでOKです。

これで、携帯の乗り換え完了です!!!

超絶わかりやすいLINEモバイル乗り換えまとめ

 
 

まとめ

  • 機種をそのまま使うか、機種変するか決める
  • プラン・サービス・容量・回線をどれにするか決める
  • SIMロックされてる機種を使いたい場合はSIMロック解除する
  • 電話番号引き継ぎする場合はMNP予約番号を今の会社からもらう
  • 身分証明書とクレカを用意し、SIMカードのサイズを調べて申し込む
  • 届いたSIMカードを携帯に入れて設定する

こういうことです!!

どうでしょう、なるべくまったくわからん人にもわかるようにと思って説明をしてみました。わかったかなあ???

この通りに格安SIMへの乗り換えができたら、年間9万円(暫定)があなたの手元に戻るのです…ちょっとした旅行なら行けちゃうし、貯金でもいいんだよ…いやふつうに使い勝手がほぼ変わらないで9万もらえるならそんな嬉しいことなくない?

格安SIMへの乗り換えは最初こそとっつきにくいかもだけど、それをもってあまりあるメリットだと思うのでぜひ検討してみてください(・∀・)

何度も言うけどSIMロック解除し忘れとSIMカードのサイズ間違いにはくれぐれも!!!!くれぐれも気をつけてね!!!!

みんなで節約してスタバのフラペチーノ飲もうな!!!!

チャオ!!!

Comment